top of page
  • 執筆者の写真あきるの動物病院

次亜塩素酸水の無償配布について

更新日:2020年4月28日

現在、新型コロナウイルス感染症により多くの方が不安を感じられていると思います。

そこで、当院は地域のために何か貢献できる事を考え、当院で作製した次亜塩素酸水の無償配布を開始いたします。

ただし、病院が混み合う事による人の密集を防ぐためと、量に限りがあるため、まずは下記の条件で配布いたします。

受付でお申し付けください。


●混雑を避けるため、配布を行うのは平日の午後のみです。

●まずは診察にいらっしゃった方を対象とします。必要量と混み具合により、今後も変更いたします。

50ppmの濃度に調節してあります。手指の消毒とペットの消毒、布の消毒等にお使いください。

●量に限りがあります。足りない場合もあるかもしれませんが、ご了承ください。

●容器はございませんので、ペットボトル等の容器をご持参ください。

●1回にお渡しできるのは約500mlまでです。


《次亜塩素酸水》

時間が経つと水と食塩に戻る安全性の高い消毒液です。

光と熱に弱く、すぐに効果が落ちるため、2週間くらいで使い切ってください。

遮光し冷蔵保存していただくと、効果をより長く保つことができます。

当院でお配りしている物は約50ppmという濃度に調節してあります。手指やペットの消毒、布の消毒などにお使いいただけるので、スプレーなどに入れてお使いください。

閲覧数:268回0件のコメント

最新記事

すべて表示

狂犬病予防法にて4月から6月末に狂犬病予防注射を接種することが推奨されています。 今年も4月から6月末の間、狂犬病予防注射のみで来院された方の診察料(初診料、再診料)を無料にいたします(狂犬病予防接種料:税込3,300円のみ)。 また、あきる野市、福生市、青梅市、八王子市、羽村市、日の出町の方の狂犬病登録代行も行っています。 今まで通り1年を通して狂犬病予防注射は行っておりますが、この機会に是非ご

bottom of page